Coleman SOLUS England コールマン ソーラス [532]
Coleman SOLUS England コールマン ソーラス
[532]
商品詳細
【品 名】 コールマン・ソーラス・イングランド ケロシンストーブ
【製造国】 イギリス
【製造年代】 1940年代
【使用燃料】 ケロシン(白灯油)
【付属品】 ゴトク
【コンディション】
ブラス本体に経年によるブラスの劣化、キズ、小さなヘコミなどが数箇所、タンク裏には若干大きめのヘコミがございます。五徳は、スチールなのでペイントロスが見られます。タンクガスケット(鉛パッキン)交換、NRV(逆止弁)パッキン交換など行い燃焼状態も良好に戻りました。通常の家庭用灯油でも問題なくブルーフレームで燃えてくれます。
【製造国】 イギリス
【製造年代】 1940年代
【使用燃料】 ケロシン(白灯油)
【付属品】 ゴトク
【コンディション】
ブラス本体に経年によるブラスの劣化、キズ、小さなヘコミなどが数箇所、タンク裏には若干大きめのヘコミがございます。五徳は、スチールなのでペイントロスが見られます。タンクガスケット(鉛パッキン)交換、NRV(逆止弁)パッキン交換など行い燃焼状態も良好に戻りました。通常の家庭用灯油でも問題なくブルーフレームで燃えてくれます。
【商品説明】
Coleman England製大型ストーブで「ソーラス」と呼ばれています。サイレンバーナー装着のケロシンストーブで型番は532と思われます。
大変数が少なく、かなりレアなモデルです。コールマンとしては珍しい唯一のブラスストーブです。アメリカ製のソーラスは、脚が猫脚ですがイギリス製のソーラスは、プリムスのような形状をしています。ソーラスは、4種類くらいの型番がありますがローラーバーナーは、「Model 531」でサイレントタイプは、「Model 532」となります。果たしてイングランド製のモデルが532なのかは、不明なところです。
商品仕様
製造年 | 1940-50 |
---|