RADIUS ラジウスNr.43 ミリタリー ストーブ サイレントモデル 軍用(ケロシン仕様 アルコール可) [Nr.43]
商品詳細
Radius No.43の中でもサイレントモデルは、数が少なく稀少性のある入手困難なストーブ。サイレントモデルは、燃焼音も小さく、扱いやすいことから人気度も高く、さらにその稀少性も高くなります。
この軍用モデルはケースがオリーブドラブ(ブラウン系)で初期(前期)モデルです。
※アルコールで使用する場合はリストリクター+ニップルが必要になります。
【製造国】 スウェーデン
【製造年代】 1950〜1960年代 前期
【使用燃料】 基本は、ケロシン仕様(そのままでもガソリンも使用可)・リストリクターと専用ニップルがあればアルコールも使えます。
【付属品】 アルミ製キーハンドル・スピリットボトル・遮熱板 (すべて当時のオリジナルです。スピリットボトルだけでも相当なお値段がします。)
【コンディション】
パッキン交換、調整などメンテナンス済みです。ケースは、外観、内観の塗装状態はペイントロス、汚れ、少々錆等がある状態ですが比較的きれいな状態です。軍で実際に使われたと思われますが、この製造年代の個体としては現在までに良い状態を保っています。60年以上の経年及び使用に伴う傷、摩耗キズ、ペイントロス、軽度の錆、少々の凹があります。
パンサポートのスプリングはオリジナルがヘタってきたので新品(リプロ)へ交換しました。サイズ感もピッタリです。他は、すべてオリジナルで手を加えておりません。すべて分解してパッキン交換を行いメンテン済みですがタンク、ヘッドの磨き作業は経年変化を楽しまれる方もいますので敢えて行っておりません。磨きが必要と感じた場合はお客様にて必要に応じて磨きをかけて下さい。
ケースのペイントも当時のオリジナルのままでリペイントなどもしておりません。状態の酷いものならともかくせっかくのオリジナルペイントを剥がしてまでリペイントするのはその価値を下げてしまうと当店では考えておりますのでリペイントはしておりません。
ラジウス43は、十字ゴトクがケース内側に折り畳まれ、開蓋時にゴトクを起こします。ゴトクは、燃焼痕がありますが錆も少なく、まだまだしっかりしています。スプリングは、純正品と思われるものが付いていました。ポンプはスムーズに加圧されます。この年代のRadiusは細部に渡り手の込んだ作り込みで素晴らしいストーブです。
※ヴィンテージストーブ使用上の注意
当店で取り扱っているストーブやランタンは、とても古いユーズドのヴィンテージ品です。ほとんどは、入荷後にクリーニングやメンテナンスを最大限に行っておりますが、当時と現在の製造技術全般には、雲泥の差があります。個体によっては、そのメーカーの癖や宿命的な弱点も多く、使用にあたっては十分にご理解の元、お使いいただくことが必要です。ヴィンテージ品を使用するということは愛着を持って、癖や弱点を克服して上手に付き合っていくのが必須となります。使用方法に不安がある方には、操作手順などをご説明いたしますのでご購入の際にご遠慮なくお申し付け下さい。
商品仕様
製造年 | 1950-60 |
---|---|
幅 | 130mm |
高さ | 80mm |
奥行 | 180mm |
他の写真
-
アルコールで使用する場合はこちらのリストリクターとニップルを購入する必要があります。
https://www.oldcampstove.com/product/152